こぐま学習室について
Category
「できた!」を感じられる支援を目指しています
ご利用者様に合った支援を行うため、教室支援・家庭教師支援・オンライン支援の3つの形態で支援をしています。すべて個別の支援です。教室は東京都八王子市です。支援の内容もお子様の特性や状況に合わせて柔軟に設定していきます。八王子以外の場所での支援も移動が可能な限り受け付けています。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。まずはサービスに関する質問だけといった方のお問い合わせも歓迎いたします。
対象年齢は小学生以上です。
-
News 【こぐま学習室】お知らせ 新規受付休止のお知らせ 20221107 日頃よりお問い合わせいただき、ありがとうございます。 たくさんの保護者様からのご相談をいただいたり、多くの生徒様と学習…2022.03.01【こぐま学習室】学習支援に関するお知らせ
-
「不登校のため子供の学習に不安を感じている」等のご相談にお応え出来る、家庭教師指導・オンライン指導を行う塾を運営しています。様々なお悩みを持つお子様と真摯に向き合ってまいりますので、気軽なご相談をお待ちしています。2021.04.14【こぐま学習室】スタッフ紹介はこちら。お子様に合わせた教材で丁寧に支援します。
-
中学校を卒業してからの「困った」「不安」をサポート。発達障害のよるお悩みは年齢とともに変化していきます。それぞれに必要な支援ができるよう、そして、安心につながるようにしていきます。診断の有無は問いません。2021.04.14【こぐま学習室】中学校卒業後のサポートを行うこぐまサロン
-
発達障害・不登校の子供達を真心を込めて支援する塾を運営しています。お悩みを解決できるよう考えてまいりますので、ご興味がある方は気軽にご連絡ください。一人ひとりに合わせた教材で指導を行います。2021.04.14【こぐま学習室】オンライン指導、家庭教師、教室指導の3つの形態で個別指導を行います。
-
「勉強についていけない…学習障害?」「発達障害かも?グレーかも?」という場合に活用いただける、学習塾を運営しています。マンツーマンでお子様の心と真摯に寄り添いながら指導しています。2021.04.14【こぐま学習室】教室の詳細はこちら
-
不登校や学習障害を始めとする発達障害などでお悩みに合わせ、個別の学習支援、言語指導、心理面のフォローなどを行っています。お子様、保護者の方のお気持ちと真摯に寄り添う学習塾です。2021.04.14【こぐま学習室】大事にしていること~個別の学習支援で目指すこと~
学校生活の中で困り感のあるお子様への丁寧な支援を行っています。様々な困り感に柔軟に対応するため、学習支援から心理面のフォローまで幅広く対応しています。また、お子様、保護者の方の困り感の解消ができるよう、一人ひとりに合わせた柔軟なアプローチを心がけております。その成果もあって、現在では様々な方から厚い信頼を寄せていただけるまでに成長ができました。これからも様々な困り感を解決し、楽しく学べる学習塾を目指して、お子様、一人ひとりに合わせた支援を行うのはもちろん、楽しく学習ができるよう「今日やりたいこと」「今日できるようになりたいこと」をお子様主体で、一緒に決める支援を行ってまいります。そして、達成感や充実感を得られるような支援を心がけてまいりますので、民間塾の利用が初めてで不安をお抱えの方も安心してご利用ください。無理なく楽しみながら受けられる支援をお届けいたします。基本的には個別支援ですが、状況に応じて、グループ支援も行います。
拠点は東京都八王子市ですが、オンライン、家庭教師という形態もございます。使いやすい方法に合わせますので、お気軽にご連絡ください。オンラインではどこからでも受け付けています。
RELATED
関連記事
-
発達障害をお持ちのお子様を、これまでに培ってきたノウハウを活かし全力でお支えいたします。不登校・発達障害などの影響で様々な不安を感じている方に、しっかりサポート出来るよう、日々、学んでいます。2021.04.14【エクラ】相談料金はこちら。発達障害(グレーでも)の相談、発達検査(八王子市にて)ができます
-
学校生活が上手くいかず、「子供が発達障がいのグレーゾーンかもしれない」と悩む方は少なくありません。学校・日常生活でお子様が不便を感じている場合には、ぜひ学習支援をご検討ください。過ごしやすい日々へと導くサポートをします。2021.04.14【エクラ】発達障害(グレーでも)に関する相談ができる「エクラ」スタッフ紹介
-
発達障害に関するオンライン相談までの流れはこちら。予約ページからすぐにご予約いただけます。2021.07.28【エクラ】発達障害と言われても…そんなときにご利用ください。オンライン相談までの流れ
-
発達障害について困っていることへの対応を話し合い、笑顔のある日常生活へと導くサポートをいたします。お困り事をしっかりと把握しながら、お話を伺う、オンライン相談を行っています。2021.04.14【エクラ】発達障害、学習などで心配がある方のためのオンラインでの相談室です
-
発達障害のに関する相談を受け付けています。オンラインでの相談、または八王子市の教室で相談ができます。常にお子様、ご家族、当事者の方がよりよく過ごせることを第一に考え丁寧に対応いたします。2019.10.31【発達障害相談ルーム「エクラ」】オンラインで行う発達障害に関する個別相談。診断がなくてもお気軽に。
-
発達障害にもいろいろあります。学習のこと、行動・生活のこと、ことばの発達のこと・・・ご心配はいろいろあると思います。誰に相談したらいいの?そんなとき、ご利用いただけるオンラインの相談ルームです。「今困っている!」に対応します。2021.04.14【エクラ】発達障害や学習のこと、ことばの発達のことなどについてのオンライン相談ができます
-
不登校や学習障害を始めとする発達障害などでお悩みに合わせ、個別の学習支援、言語指導、心理面のフォローなどを行っています。お子様、保護者の方のお気持ちと真摯に寄り添う学習塾です。2021.04.14【こぐま学習室】大事にしていること~個別の学習支援で目指すこと~
-
発達障害・不登校の子供達を真心を込めて支援する塾を運営しています。お悩みを解決できるよう考えてまいりますので、ご興味がある方は気軽にご連絡ください。一人ひとりに合わせた教材で指導を行います。2021.04.14【こぐま学習室】オンライン指導、家庭教師、教室指導の3つの形態で個別指導を行います。
-
2022.03.01【こぐま学習室】学習支援に関するお知らせ
-
「勉強についていけない…学習障害?」「発達障害かも?グレーかも?」という場合に活用いただける、学習塾を運営しています。マンツーマンでお子様の心と真摯に寄り添いながら指導しています。2021.04.14【こぐま学習室】教室の詳細はこちら
-
「不登校のため子供の学習に不安を感じている」等のご相談にお応え出来る、家庭教師指導・オンライン指導を行う塾を運営しています。様々なお悩みを持つお子様と真摯に向き合ってまいりますので、気軽なご相談をお待ちしています。2021.04.14【こぐま学習室】スタッフ紹介はこちら。お子様に合わせた教材で丁寧に支援します。
-
中学校を卒業してからの「困った」「不安」をサポート。発達障害のよるお悩みは年齢とともに変化していきます。それぞれに必要な支援ができるよう、そして、安心につながるようにしていきます。診断の有無は問いません。2021.04.14【こぐま学習室】中学校卒業後のサポートを行うこぐまサロン